商品の詳細
サリヴァン精神医学的面接「本書には実践家サリヴァンの面接に臨んでの具体的な処方が随所に頭を出している。本書を読んで、サリヴァンをにわかに近く感じる方もおありと思う。実際、せっぱつまった時にはっと思い出すと有用な助言が多い。やろうとしてできない建て前的なことは一つも書かれていないと言ってよい。そして、日常生活は足が宙に浮いたようであっても、治療者としては徹底的な現実主義者だったサリヴァンの面目がいちばんよく出ているように思う。患者への質問でついためらってしまうところの指摘などは、治療経験が多少でもあると、ああ、わかってくれているのだな、とこちらが思わずほっとする」(「訳者あとがき」より)「対人的」「関与しながらの観察」「他者の評価の反映としての自己」等々、サリヴァン精神医学の特徴が臨床の場面場面に鮮やかに生きられている本書は、サリヴァンの遺著のなかでもっとも実践的な書であり、著者の人間理解を掛値なしの具体性をもって示す。精神科医の日常の診察に有用であるのはもちろん、サリヴァン自身が意図したように、広くカウンセリングにたずさわろうとする人、対人関係をとおして人間を「わかろう」とする人びとの座右の書となろう。
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

精神医学的面接(ハリー・スタック・サリヴァン 著 ; 中井久夫 ほか共訳

精神医学的面接 (サリヴァン,H. S.、みすず書房、2008年13刷発行

精神医学的面接

現代精神医学の概念 | みすず書房

精神医学的面接 (みすず書房) - Sullivan, Harry Stack, 1892-1949
最新のクチコミ
ゲームの小十郎ストーリーとほぼ一緒で 奥州への道中の様子が詳しく書かれていて 小十郎ファンなら楽しめる小説のようです。 原作未プレイ。 アニメ版などでキャラは把握。 原作ルートにそっているようなので アニメ版にも出て来た場面があり 話はサクサク進みます。 敗走シーンなので、戦らしい戦はありません。 小十郎の回想から、政宗のカリスマ性がよく解り 面白く読めました。
- こっへい4567
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
何人もの文豪のエピソードを薄っぺらくなく、丁度良い塩梅で取り上げられていると思います。 「今日は誰のエピソードを読もうかな」とその日の気分で就寝前に読んでいます。そんな感じで読んでいるので、手に取る回数が多く、今回で2冊目の購入になります。 この本で興味を持った文豪も多く、そこから更に読書が広がっています。
- kzk37
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
逆説の日本史シリーズは読み続けていますが、井沢氏の独自の視点の史観は大変、興味深く思っています。
- 桃小梅
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品